まなっきちのゆるっと奮父記

子育て、仕事、日常生活での感じたことを書いていきます。

ストレスでどうしようもなく仕事がしんどい人へのオススメ本

仕事を頼まれたからなんとか終わらせないと。

 

周りが残業してるし、帰りづらい。

 

会社から受けるプレッシャーほどしんどいものはないですよね。

 

f:id:manakkiti:20211103160850p:plain

プレッシャー半端ない



家族もいるし、ある意味プレッシャー=期待みたいなところも多少感じて頑張りすぎてしまうこともしばしば。

 

頑張って仕事をこなしても、すぐに次の仕事が降りかかってきて同じことの繰り返し。

 

僕の会社の場合は、個人の能力や仕事量は評価されず仕事してもしなくても全員一律で同じ評価。(優しい世界・・・・)

 

年功序列に近い感じで、やる気・気力・自分の時間など全てのものをねこそぎ奪われて憔悴する仕組みが出来上がってしまってます。

 

おかげさまで愚痴を話し出すと長時間講演できるレベルに。我ながらひどいメンタル状態(笑)

 

定年まで勤め続けることを考えると約30年はこの日常の繰り返し。

 

実態がわからない将来の心配や、ただただこき使われるだけの現状だと「仕事=しんどい、つらい」としか思えなくなります。

 

 

 

こんな暗い気持ちに一石を投じる考え方が!

 

考えなくていいことは考えない

 

給料をもらえて家があってご飯を食べられれば十分

 

「どうしようもなく仕事が「しんどい」あなたへ ストレス社会で「考えなくていいこと」リスト」

 

 

 

この本でかなり気持ちが楽になりました。

 

考えすぎてしんどくなってしまうなら、余計なことを考えない。普通に暮らせてるから今の現状もそんなに悪くないんじゃないの?

 

こんな感じのことを優しく教えてくれる本です。

 

無理に頑張ったり考え過ぎたりせず、自分は自分でいいんだと思うことが大事

 

 

 

 

苦手な人への対処法

 

 

会社で上司や先輩、相手先など必ずいる苦手な人。人それぞれ個性があるから相性が良い悪いは付きまとってくるもの。相手は自分のことを思って敢えて厳しく言ってくれてる的な考え方があるとは思うけど、

 

明らかに言いやすいやつに言ってるだろ…

 

と思ってしまうこともしばしば(自分がひねくれているだけなのか)

 

平和主義の僕としては、死ぬほど苦手な人であってもとりあえず作り笑いで愛想よくして下手に出ておけば角が立つこともなく穏便にやりとりできるだろうと思ってきました。

 

が、これは逆効果。相手からすると一歩踏み込んだリアクションとみなされ、さらにつけこんでくる可能性が大きいそうです。

 

自然とこの対応してた僕がしんどくなるのも必然だったのか…

 

無理に笑顔を作ったりせず、自分の気持ちに正直になる。無表情で素っ気ない態度でも良い!心理的に相手との距離を取る!

 

え・・・・こいつ話聞いてる?

 

こう思われるくらいでOK。ただし、やりすぎてマジでヤバイやつと思われないようにやりすぎもほどほどに!

 

周りの目を気にしない

 

 

17時過ぎたしそろそろ帰るか。

 

周りの上司、先輩、同僚みんな残業してる…帰りづらいからもうちょっと仕事するか・・・・

f:id:manakkiti:20211103162027j:plain



プレミアムフライデー、ノー残業デーが推し進められて個人個人の働き方改革が行われているらしいけど、全く影響なさすぎてつらい…

 

時間はとても大事なもので命そのもの。もしあと1日しか生きられないとしたら、上司に付き合って無意味な残業をするなんてありえないでしょう。

 

時間を資産と考えると確かにそのとおり。まだ若いゴールが見えない状態だとつい時間を無駄遣いしてしまいがち。

 

残業せず早く帰られれば、子供との時間、読書や自己投資、副業してみたりなどやりたいことがたくさんできる!

 

一度きりの人生、大切にしないと!

 

心の余裕を持つ

 

 

仕事と人生の合格ラインは60点

 

僕は力を入れれば入れるほど完璧なものを目指してしまいます。そして疲れる。

 

自分が完璧と思っても受け取る相手によって100点か60点なのかも変わってしまう。逆に60点くらいで作ったものが100点の評価を受けたりすることも。

 

それなら最初から60点を目指して作れば、ミスや修正を受け止められる心の余裕が生まれる。

 

ずっと気を張りすぎているのもしんどい!

 

 

まとめると

 

 

・苦手な人に無理に近づこうとせず距離をとることが大事

 

・周りを気にせず自分を大切にする

 

・自分を無理に追い込まず心に余裕を持つ

 

相手に合わせず、自分を認め大切にする(いわゆる自己肯定感)ことがストレスから解放される重要なことですね。

 

今日1日を乗り越えれば勝手に明日が来る。先が見えなくて不安とは考えずに、一日一日その場しのぎでいきましょう。

 

本書では人間関係、職場環境、仕事で考えなくていいこと、日頃から行える心を強くするための習慣なども書かれています。

 

僕のように周りを気にしすぎてしんどくなる方にオススメの本です。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

ではまた。