まなっきちのゆるっと奮父記

子育て、仕事、日常生活での感じたことを書いていきます。

読書の時間をもっと有益なものにしたい

突然ですが、最近読書にハマってます。

f:id:manakkiti:20211031182928p:plain

 

 

仕事術、時間術、育児、様々な本を多く読めば読むほど付きまとう悩みが

 

読んだ本の内容を思い出せない!

 

読んだ直後はしっかりと覚えているものの、時間が経つとどんどん忘れてしまい、せっかくの本の知識を生かせない。

 

忘れない知識にするためにはインプットした情報をアウトプットすることが大事。

 

アウトプットすることで自分の知識として残りやすくなるし、なおかつアウトプットしたものを見返したりできるから覚えていられる!

 

書評をブログに書けば記事にもなるし、また見返せるので一石二鳥。

f:id:manakkiti:20211031183037p:plain

書くことで知識になる



せっかくお金を出して買うのだから、より有益なものにしたい。

 

 

 

 

読書を始めたきっかけ

 

 

数ヶ月前。

 

繁忙期の30連勤で体力、精神的にボロボロに。

 

家にいるときも、イヤイヤ期真っ只中の子供の相手を四六時中して疲れが。

 

今の仕事に就いてから1、2位を争うくらいの忙しさでした。

 

子育ては別として、仕事は割り振られている仕事量の多さが1番の問題だと思うけど、自分の仕事のやり方にも問題があるのではと悩んでました。

 

そこで購入した時間術の本。

 

 

manakkiti.hatenablog.com

 

この記事で少しだけですが、時間術の本にふれているので気が向いた方は見てみてください。

 

「なぜ、あなたの仕事は終わらないのか」

 

時間との付き合い方に向き合える本です。

 

 

 

実際に本書で紹介されている手法を意識することで、少しは仕事のスピードも早くなりました!

 

主観ですが・・・・

 

本を読むことで悩みが解決できる!

 

そんな感じで、もっと多くの本を読んでみようと思ったのがきっかけです。長くなりました・・・・

 

 

読書とブログは相性が良さそう

 

 

そんなわけで読書を始めたものの、新しい本を読めば読むほど、どんどん忘れていく事態を防ぐためにアウトプットしていくことにしました。

 

ブログに書評を書けば、誰かに見てもらえるかもという気持ちから、メモでなくしっかりとした文章を書く意識が自然と出てくるはず。

 

書くためにはしっかりと内容を自分の中で理解してアウトプットするので、より一層理解が深まる。

 

相性が良いし、メリットしか見当たらない!?

 

 

まとめると

 

 

読書はアウトプットして自分の知識にすることが大事!

 

本を読むことにもリラックス効果があったりするので読書はオススメです。

f:id:manakkiti:20211031213621p:plain



さらに効果を高めるためにブログに書評を書いていこうかと思ってます。

 

拙い文章になるとは思いますが、読んでいただけると嬉しいです・・・・(笑)

 

ちなみにアイコンの黄色い物は本で、読書をイメージしてます。イラストへたすぎてわかりにくいですが(笑)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

それではまた。